暑くなってきましたね。これから梅雨というのに、夏の様な日差しです。この暑さの中でのマスクは辛いです。皆さん熱中症には十分お気を付け下さい。
さて、6月というと私達は「梅雨」「田植え」と言う感じですが、ヨーロッパの方では「JUNE BRIDE」(ジューン ブライド)とう言葉があります。
これは「6月の花嫁」と言う意味で、「6月の花嫁は幸せになる」という言い伝えが、イギリスにはあるそうです。
そこで、音楽療法ではこんな曲を思いつきました。
♪瀬戸の花嫁
♪ここに幸あり
♪花嫁人形
♪お嫁においで
です。
上の写真は♪瀬戸の花嫁を歌っているのですが、左から3人目のIさんがオーシャンドラムで波の音を出してらっしゃいます。
Aさんも挑戦されました。
昔はザルに小豆を入れてザーザーと音を出していたのですが、こんな楽器がアメリカからやってきました。
丸いお盆の様な中に小さな玉がたくさん入っています。それを傾け玉が動く音で、波を表現します。集中するのですが、なかなか自然の波の音って難しいです。
これは♪お嫁においで(加山雄三)を歌いながら楽器で盛り上げています。
こんな楽器を演奏中です。
お馴染みの楽器ですが、揃うと楽しいです。
ご自分の好きなリズムでお願いしました。
Tさん(左の写真)はリハビリ中の右手でマレットを持ち、ジェンベを叩いてくださいましたが、小刻みな剽軽なリズムが、とっても曲の雰囲気を南国風になりました❤
Nさん(右の写真左端)「これは何処を叩くのですか?」とアゴゴベルに興味津々❤
そのお隣のIさんは木製のアゴゴで、よーく考えながらのリズムでした❤
Tさん(右端)はマラカス演奏中…「曾孫と練習せなアカンわ~」っと戸惑いながら❤
この歌詞幕を見て歌いながら、楽器を演奏する。
知っているけれど歌い慣れない曲なので、皆さん四苦八苦でしたが、だんだん歌えるように。
その上楽器も入れる・・・
楽しみながらも脳の音楽ネットワークはフル回転でした(笑)
いつものイガイガボールと棒体操も、皆さん慣れたものですよ。
全体が揃ってきました。体を動かすリズムが音楽のリズムにあっています。
イガイガボール(♪雨降り
これは頭(おでこ)の高さを考えながら、ボールをほうり上げる・・・
自分のおでこの高さって、
う~見えない…こんなもんかな?って考えながら。
音楽のリズムにも会わせないといけません。忙し!
棒体操(♪ふるさと)
肩甲骨を動かそう!と、
頑張っていただきました。
皆さん高く良く上がっています。
♪ここに幸あり 「懐かしい歌やわ~」との感想。よく耳にされたようですね。
♪花嫁人形 美しい日本の音楽です。女性はしっとり歌いたくなります。
午前中の音楽の後はお昼ごはんです。
しっかり歌うとお腹がすきます(>_<) 皆さんいそいそと昼食準備に。
※つばすの木の芽焼き
※塩マーボー豆腐
※白紙と人参のお浸し
※法蓮草の味噌汁
※白米
先ほどまでの音楽のエネルギーとは質の違う、静かだけれど熱いエネルギーを出してらっしゃいます(笑) 食べることに集中できることも、大切です❤
皆さんほとんど完食でした。
エコですよ!
残飯がでないっていうのはね!
ご馳走様!の声が嬉しいです。
1時ごろまで一服です。
その後、テーブルゲームでは「バランスタワーゲーム」で大盛況。
体を使ったゲームでも大逆転があったようで、活気にあふれていました。
その間にお菓子班は、3時のおやつにマドレーヌを焼きました。
ふふふ~
写真にすると「おはぎ」にも見えますね(^O^)
これはローズティーを入れて
紅茶のマドレーヌにしました。
ほんのり薔薇の香りのマドレーヌになりました。
今週後半から雨が続きそうですね。そろそろ梅雨入りでしょうか?
じめじめしますが、雨の歌を歌いながらこころは晴れやかにお過ごしいただきたいと思っています。
わおんの皆さん、今年の梅雨も元気に乗り切りましょう~(^。^)y-.。o○
コメントをお書きください