夏をもう一度歌おう!

 今年の夏はコロナと長雨で、心から楽しめませんでしたね。

外出自粛と半月ほどの長雨と、真夏が過ぎ去った感覚がないまま、9月に入るのは何だか体のリズムも整いませんね。

 

9月を感じながらももう一度真夏の歌を、エネルギッシュに歌おう!と思いました。

このメンバーなら真夏を乗り越えられる!(笑)

 

 

 

 

 

 

♪お嫁においで

 

 

サンゴでこさえた

赤い指輪あげよう

 

素敵な歌詞が続きます。

皆さんちょっと変わった楽器も演奏中です。

楽器の名前や音色をご存知でしょうか?リズム楽器でですが、南国風の感じがします。

 

下にそれぞれの楽器を演奏中の大きな写真をお見せしましょう~🎵

Tさん;ギロ を演奏中。ギシギシギシって音  Aさん;フレームタンバリンお得意です。

 

Nさん;カバサ、こすって音を出します。   Bさん;アゴゴベル 2個のベルで演奏。

 

Sさん;アゴゴ アゴゴベルの木製です。   Tさん;タンバリンですがドラムの音もでます。

 

 

 

スタッフ

「ここを叩いたら、いい音出るよ!」

 

Tさん

「こんなんよーせんわー」

 

と言いながら、楽しんでくださいました。

 

 

 

ちょっと写真が暗いですがm(_ _)m

 

 

この曲のリズムメーカーのお二人です。

若い頃からのお知り合いとは伺っていますが、何と気の合うこと💙💓~🎵

 

 

楽器は演奏しないといけない・・・

 

歌も歌いたいから歌詞幕を見たい・・・

 

私の体一つしかない・・・((+_+))

のSさん、頑張って演奏中。

 

 

楽器を演奏しながら歌詞幕を見て歌う。

 

これ、当たり前のことだけれど、なかなかできないんです。

歌い出すと楽器が止まる(^^♪

楽器に気が行くと歌えない(-_-メ)

 

 

脳内ではとっても忙しく電気信号が送られ、シナプスと言う伝達機能を経て、情報が伝えられているそうです。だから音楽療法は脳の活性化に一役買っているのですよ🎶

 

 

♪憧れのハワイ航路

 

 

ハワイへ出航した

移民船の様子を、歌います。

 

この曲はドラが入ります。

こちらも皆さんの演奏中の楽器を紹介しますと・・・

Tさん;ドラムタンバリン  Aさん;マラカス     Nさん;ジェンベ

 

    Sさん;マラカス                Tさん;鈴

 

Bさん;どらを担当してくださいました。

港 出船の ドラの音 楽し~  🎵(ここでドラが入ります!シャーン)

とってもタイミングよく入れてくださって、気持ちよかったですね。

出番を待つ間は、脚の上にどらを置いていて、さあ出番!と言うときに空中で演奏。

いい音が響いて、その大きさにヴァイスがびっくりしてました🐕

 

他にも♪港町十三番地 を手拍子で歌い、とても楽しかったです。

「夏」「海」「船」のキーワードで選曲してみました。皆さん如何でしたか?

 

秋の歌も準備していきましょう!

イガイガボールの9月の歌は♪証城寺の狸囃子 に決めました。

 

そしてお昼ごはん🍴

テーブルに並んでいる食事を見て、益々夏を感じます。

 

 

💓オムライス

 

💙野菜の肉巻き

 

💛ベーコンと野菜の

  コンソメスープ

 

♥オレンジ

私はオムライスがとっても久しぶりで、嬉しかった! 美味しかったです🍴

 

 

Tさん

 

左手をとてもうまく使って

召し上がってらっしゃいます

 

酢の物が苦手…でもこの日は無かったですね。ホッ!

 

 

 

Nさん

 

いつも汁物を先に召し上がられます。

「のどが渇いていたの?」

「いいや、こぼしたら困るから」

 

安全策ですね(笑)

 

 

Sさん

 

小食なのにすぐに「お腹空いた~」って・・・

 

3時のおやつまで、頑張るのです!!

 

 

Aさん

 

高齢なのに意外と若者!!

 

油の使ったお料理もお肉も、

しっかり召し上がってくださいます。

少し器を工夫すれば、全てご自分で召し上がれますね。

 

 

Tさん

 

「わおん」ではご自分でフォークを使って口に運ばれます。

その日の加減で、左手を使ってらっしゃいますが、食べることに集中されます。

このオムライスの中にはチキンが入っていましたが、黒枝豆もたくさん入っていました。

スタッフが「自宅では食べきれないから」と皆さんに沢山持ってきてくれました。

この日は出勤ではなかったスタッフで、皆で「ありがとう、ご馳走様」と話しました。

 

このオムライスに旗を立ててほしかった・・・(^。^)y-.。o○

 

 

 

そして、皆さんが午後のレクリエーションの間、

 

ケーキ班はこれをおやつに作りました。

 

パンプキンプリン です。

 

これは、この日が出勤のスタッフが

「自宅で採れた南瓜です」って、

持ってきてくれました。

 

プリンに使った残りなのですが・・・

1個まるまるの切る前に写真を撮れば良かったのに・・・反省!

あんまり色が綺麗だったので、プリンを思いつきました。

皆さん、冷たくしたパンプキンプリンを器に付いているのもきれいに取って、召し上がってくださいました。

「もう1個、食べれるw~」って嬉しい要望が出ましたが、人数分しかなく…(-_-;)

まだ冷菓が美味しいですね、また作ります。

 

皆さん、最後に「パンプキンプリン」×3回 言ってみてください。

いい口の運動ですよ~~~👄

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    山内 (水曜日, 01 9月 2021 20:20)

    何時もお世話になり有り難うございます。元気でわおんに行けて皆さんと一緒に歌、楽器を使わせて貰ってる様子を見れる事お昼ご飯もとっても綺麗で美味しそう母も食べこぼす事多々あります。器にも気を遣っていただきありがとうございます。おやつのパンプキンプリンも凄く綺麗な色で美味しそうですね。色々と利用者さんの事考えられて嬉しい限りです感謝です。先の見えないコロナ疲れマックスです。利用者様、スタッフの皆様お身体ご自愛下さいね。ご迷惑をお掛けしますがどうぞよろしくお願い致します。

  • #2

    わおん (水曜日, 01 9月 2021 22:17)

    山内さん、コメントありがとうございます。

    娘様はコロナ疲れマックス、ふふふ~お母上様はお元気マックスです!
    このコロナのストレスをどう発散したらよいのでしょうね、「わおん」の皆さんはワクチンにも強く立ち向かわれ、素晴らしいです。スタッフが痛みや発熱・・・皆さんのお元気を分けてください~ですよ、本当に!!
    昼ごはん・おやつともにお褒め頂きありがとうございます。添加物のない安心安全のランチとスイーツです(笑)

スタッフ犬紹介

 

 

 

 

WEISS(ヴァイス)

英国ゴールデン

    レトリバー♂2013.2.9生まれ

様々なグループでセラピードッグの勉強をし、JKC訓練競技会ではトレーニングチャンピオンを獲得。

NPO法人日本アニマルセラピー協会のセラピー犬に認定。

認定NPO法人日本レスキュー協会セラピードッグチームの潜在性テスト・適性テストにも合格しています。

 

英国ゴールデンの持つ穏やかな性質とお茶目な気質を、セラピーの分野で発揮しています。

 

 

 

 

 

 BLAU(ブラウ)

ボーダーコリー

♂2009.3.15生まれ

六甲警察犬訓練所、宗平所長の指導の下、2歳からアジリティーを練習。JKC大会にオーナーハンドラーで出場し、数々の賞を戴いています。

人間と遊ぶことがとても楽しいと思っている子です。