今年も残り少なくなり、皆さんご挨拶が「気忙しいねえ」になりましたね。
世の中そんなバタバタしているこの時期にお生まれになったTさん、「わおん」歴はまだ浅いのですが、そんなこと感じさせないくらいに「わおん」を楽しんでくださっています。
HAPPY
BIRTHDAY
to
Mr.T~
とても陽気な面もお持ちですが、静かに読書される一面もお持ちで、かと思えば畑仕事がお得意のご様子・・・いろんなTさんを感じます。
このお大根もTさんの作品です!
歌が好き、犬が好き、「わおん」にぴったりの男性。
貴重な「わおん」男性ご利用者さんです♡
そしてとてもお元気です。
機能訓練の一場面をご紹介しますと・・・
本当に健脚です。
でも他の皆さんもこんなに頑張ってらっしゃいます。
指体操で頭を動かし、機能訓練で体を動かし、音楽で心をうごかす。
「わおん」は刺激が多いですよ~~
お昼ご飯も刺激の一つです。
皆さんから見える所にある施設内のキッチンでお昼ご飯を調理していますので、匂いや音が取り組みのふとした時に感じられます。
Tさんも午前中の取り組みを終えられ、この食欲です。
コロナが流行りだしてから、食事中はおしゃべりを控えて頂くようになり、とても静かな食事です。
昼食が終わり、午後の取り組みが始まります。
この日はビンゴゲームの様です。
「1枚数字のカードを引いて」
「ええ数字出してね、私のカードにある数字…」
というように、皆さん何番が出るか?とUさんの手元に集中です。
「アカンわ~あと1枚でビンゴやのに・・・」とOさん。
「あ~ガッカリ~」とはNさん。
お二人の表情が心を物語っていますね。
やった~出たわ、ビンゴ~~
とはOさん。
一気に笑顔です(笑)
それを拍手で祝福されるNさんを見て、とってもそのお姿が素敵です。
こちらも当たり番号だった様!
「バンザーイ」と、とても嬉しそうなのは、この日の主役をよく知る?この方、Eさん。(笑)
この日は「わおん」からクリスマスプレゼントが用意されていて、全員にあたるのですがビンゴした方から好きなものを選んで頂くことになっていたので、やはり皆さん早くビンゴしたかったご様子。
でも何があったたかは、このブログでは発表いたしませんよ!
まだお渡ししていない方のお楽しみですからねっ。
そしてこの後、次のゲームは「お手玉ボーリング」
誰でしょう、こんな投げ方をするのは?
「わおん」は笑いの渦に・・・
でも慌てるスタッフ、こけたら大変!!
そうなんですよ、、、
股のぞきみたいなポーズで投げられていたのは、やはりこの方!!
この日の主役Tさんでした。
では気を引き締めて、まじめに投げてもらいましょう。
ペットボトルに水まで入れているものだから、お手玉が当たっても倒れなかったり、そもそもこんな小さなお手玉が当たるものかっ!と私は思うのですが・・・
ところが皆さん回数を熟されると、当たるんですよね、お手玉が。
手に腕に力がついてこられました。
やはり「わおん」新米さんはちょっと下手かな・・・
そして3時のおやつの時間に、Tさんのお誕生祝いの会をさせて頂きました。
お誕生日
おめでとう
ございます。
いつまでも奥様と仲良く、そして揃ってお元気でいてください。
私たちも応援させて頂きます!
ご挨拶され、この1年の目標は?とお尋ねすると♡
「わおんに来れて嬉しいです。これからも
宜しくお願いします」とのお返事。
そのお言葉に、お人柄が滲んでいて、とても感激した私たちでした。
そして歌う事が大好きなTさん、やはりそのお気持ちを歌で表現してくださいました♪
♪わおん、よいとーこ 一度はおいで
ドッコイショ~
と、♪草津節 のメロディーで歌って
くださいました。
Tさん、ありがとうございます。
嬉しいです~~~~
お祝い会が進んで、では皆さんでケーキをどうぞ!
おめでとうございます♡
ご自宅ではなかなか頑固な一面もお持ちだとか。
ここではとても協調性があり、楽しい男性ですよ。
皆さん食べるとなると、お祝いムードは何処へやら~
美味しくできていますか?
Tさんへのバースデイケーキは
ガトーショコラ です。
戸田調理員が可愛く飾ってくれました。
Tさん、お元気にお誕生日をお迎えのこと、心よりお祝い申し上げます。
これからもご家族ご一家で楽しくお健やかに、そしてご夫婦仲良くお過ごしください。
私たちスタッフもTさんの楽しいトークをエネルギー源にして、頑張ります!
コメントをお書きください